ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

在宅介護支援センター(概要)

在宅介護支援センターのご案内

在宅介護支援センターは、介護の悩みや福祉サービスの利用などについて、気軽に相談できる窓口です。

在宅での介護などで、困った事がありましたら、いつでもご相談下さい。専門の担当者が親切に対応いたします。

こんな時にご相談下さい

  • 自宅での介護に困っている。
  • 最近、痴呆が見られるが、どうしたらよいか。
  • 病院から退院する予定だが、自宅の受け入れ体制に困っている。
  • 介護保険のサービスのことがよくわからない。
  • 施設入所を希望したいのだが、どうしたらいいのか。
  • 体が弱く、1人暮らしや夫婦のみで生活に不安がある。

稚内市内には、4ヶ所の在宅介護支援センターがあります

◎中央地区在宅介護支援センター(中央4丁目) 22-1165番
◎南地区在宅介護支援センター(栄1丁目) 32-1165番
◎東地区在宅介護支援センター(潮見4丁目)73-0068番
◎宝来地区在宅介護支援センター(宝来2丁目) 24-5678番

在宅介護支援センターは、稚内市が運営している施設です。ご相談の内容等個人のプライバシー保護には万全をきしています。

在宅介護支援センター担当地区及び連絡先

(令和6年4月1日現在)

1.中央地区在宅介護支援センター(地域型)

  • 住所:中央4丁目16番2号 稚内市保健福祉センター2階
  • 電話:22-1165
  • 担当地区:港、中央、開運、大黒、末広、新末広町、声問、抜海、クトネベツ、下勇知、上勇知、夕来、オネトマナイ

2.東地区在宅介護支援センター(地域型)

  • 住所:潮見4丁目4番35号 株式会社 Ailes-Yell内
  • 電話:73-0068
  • 担当地区:潮見、萩見、富岡、若葉台、樺岡、沼川、川西、川南、開進、豊別、上声問、天興、曙、曲淵

3.南地区在宅介護支援センター(地域型)

  • 住所:栄1丁目24番2号 老人保健施設ら・ぷらーさ内
  • 電話:32-1165
  • 担当地区:緑、こまどり、栄、宗谷、富磯、清浜、宗谷岬、東浦

4.宝来地区在宅介護支援センター(地域型)

  • 住所:宝来2丁目2番24号 稚内市社会福祉協議会内
  • 電話:24-5678
  • 担当地区:はまなす、朝日、宝来、恵比須、ノシャップ、富士見、西浜、更喜苫内、恵北、増幌
  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー